Roseraie ウィンターキャンペーン2022

Roseraie ウィンターキャンペーン2022
ウィンターキャンペーンを開催!シャレード編集部のインタビューやRoseraieでしか手に入らないグッズプレゼントも♪見逃せない充実の内容をぜひチェックしてください!

今年25周年をむかえたシャレード文庫。
四半世紀に及ぶ月日をボーイズラブという
ジャンルと向かい合ってきたシャレード編集部。
今回編集部にインタビューという形でその歴史を紐解きます!

Roseraie
Roseraie

25年おめでとうございます!25年、続けてこられた率直な感想は?

編集S
編集S

みなさまのおかげで四半世紀続けてこられました。感謝の気持でいっぱいです。

Roseraie
Roseraie

改めてシャレード文庫のコンセプトを教えてください。

編集S
編集S

「読みたいラブがここにある」「スタイリッシュ&スウィートな男たちの恋満載」などのキャッチフレーズを使用していたときもありましたが、コンセプトと言われると難しいですね。しかしながら、常に読みごたえのある作品という意識は持っていたと思います。

Roseraie
Roseraie

読みごたえは読者の方も強く求めていそうですね。
他にはない、シャレード文庫の強みはどのようなところでしょうか?

編集S
編集S

著者がダメ元で出したプロットを通して「太っ腹」と言われることが多かった気がします。よく言えば幅広く、そうでなければ節操がない…? 強みですかね、これ。

Roseraie
Roseraie

太っ腹 笑 いろいろな話に著者様がチャレンジできる幅広さが強み、という感じでしょうか 笑
シャレード文庫の編集部はどのような方が多いですか?

編集S
編集S

2月生まれが多いです。歴代2月率驚異の56%……。

Roseraie
Roseraie

基本的な質問になってしまいますが、小説編集とはどんな仕事と考えていますか?

編集G
編集G

なんでしょうね……?
最近は編集以外の仕事が多く……。そんな中、みなさまのお手紙・ご感想がとてもありがたいです(常時募集中、よろしくお願いいたします)。

Roseraie
Roseraie

編集として心がけていらっしゃること・意識されていることは何ですか?

編集G
編集G

自分の第一印象を信じつつ、思い込みすぎないこと。
著者のアピールしたい部分を汲み取ること。
胸キュン。

Roseraie
Roseraie

胸キュンは古今東西大事なテーマですね!著者様の想いを汲み取るというのは難しそうですが、そうしたところから良い作品がうまれていくのでしょうね。
シャレード文庫は出来上がりまで、どのような流れで皆様に届けられるのでしょうか?

編集S
編集S

依頼→プロット→第一稿→改稿→ゲラ出し→校正(繰り返し)→校了という特に変わったところもない流れかと思いますが、弊社は印刷会社が親会社のためゲラや見本が早く出来上がるらしいので、これが当たり前だと思わないようにしようと肝に銘じています。

ゲラ
Roseraie
Roseraie

ゲラや見本の流れがかなりスピーディーにできるのですね、二見書房様ならではの強みを感じます。
新刊のテーマはどのように決めていますか?

編集S
編集S

出してみたらポンと売れることがありまして、そこからこれはなにかあるぞと掘っていくことが多いです。そのへんは著者のほうが敏感に感じてプロットとして提出してくださっていたのに我々が気づいていなかっただけなのかもしれませんが…。

Roseraie
Roseraie

売れた作品からさらにヒントを得て次につなげる…作品を作ることへの愛情を感じます!
今までシャレード文庫で行った取り組みなど、印象に残っているお仕事はありますか?

編集S
編集S

BLが新しいジャンルということで情報番組で取り上げられることになり、学園ものの作品が全国ネットで音読されたことは今でも覚えています。
後輩✕先輩のカップリングだったんですが、世間一般の後輩は可愛い声、先輩は大人っぽい声というイメージから当ててくれた声が逆になり、幼い声の攻と野太い声の受カップルが爆誕してしまいました。今ならアリな組み合わせですが。
当時、隠花植物のように生息していたBLをお茶の間にぶち込んだ罪の重さは今も感じています。文庫どころか雑誌創刊直後くらいだったので30年近く前の話です。

Roseraie
Roseraie

おぉ、情報番組で音読…当時はかなり衝撃を受けそうですね笑 しかも攻と受の声が逆…ちょっと聞いてみたいです 笑
その他に今だから言える、これは大変だったというエピソードはありますか?

編集G
編集G

なぜあの原稿があの状態で間に合ったのか……。
印刷所、製本所、関係各位のみなさま、改めましてありがとうございます。

Roseraie
Roseraie

あまり大きな声で言えない部分ですね、ありがとうございます 笑
作品を作っていて、やりがいや喜びはどのようなところでしょうか?

編集G
編集G

みなさまのお手紙・ご感想です!(常時募集中、よろしくお願いいたします)

Roseraie
Roseraie

新しい作家さんなどはどのようにして発掘されているのでしょうか?

編集S
編集S

投稿窓口を設けておりまして、そこでご縁をいただいております。以前はイベントに出向いてスカウトのようなこともしていましたが、今、Webの海は広すぎて追いきれておりません。アナログです。そろそろWebで投稿できるようにしたほうがいいですかね。

Roseraie
Roseraie

Webで投稿!幅もより広がりそうですし、投稿したいと思われる方もいそうですね!
作家の方とはどのようなやり取りをされることが多いですか、仕事のこと以外で何かやり取りをされることはありますか?

編集S
編集S

基本お仕事のやりとりのみですが、打ち合わせのときなどの雑談でハマっているものの話をしたりはします。某電子担当が某先生と某モンスター集めのゲームでゆるくつながっているという話を聞いたりすると、担当としてはかなり薄味だという自覚はあります。

Roseraie
Roseraie

印象的だった作家さんとのやり取りはありますか?答えられる範囲でもしあれば教えてください。

編集G
編集G

印象的なやり取りとはちょっと違うかもですが、新人の頃、校正中の疑問出しでとあるキャラクターのとあるシーンが徒歩から車になりました。自分の一筆がキャラクターの生活スタイルを変えてしまえるのだと、改めて意識した記憶があります。
(……あとは同人イベントのご挨拶中、一緒に某モンスターゲームをさせていただいたことでしょうか。リアルイベントが難しい状態が続き、キラフレンドになってもポ○モン交換もままならず……)

Roseraie
Roseraie

疑問出しの出来事は自身の発言から作品を変える可能性もあるので緊張しますね。
変わる、というところで言えばシャレード文庫開始から今日に至るまで、変化を感じるところはありますか?

編集S
編集S

文庫というか雑誌創刊時(1994年)からしばらくはエロなし作品も普通にあった気がします。そこから肌色多めにシフトして、今は多種多様な作品が選び放題ですね。

Roseraie
Roseraie

エロなし作品もあったのですね、今は多種多様な作品が選び放題…まさにシャレードが歩んできた歴史の移り変わりという感じですね。シャレード文庫だけではなく、ボーイズラブというジャンルに変化を感じるところはありますか?

編集G
編集G

どんどん細分化されていっているんだろうなとは思います。ただ、そういった変化も含めて、ボーイズラブと言ってしまえるおおらかさがこのジャンルにはあると思っています。

Roseraie
Roseraie

確かに今はより多種多様な作品がありますね。そういったところも、ボーイズラブがファンの期待に応えきた歴史なのかもしれないですね。
BL作品のトレンドはどれくらい意識されていますか?

編集G
編集G

50%くらいでお願いします。

Roseraie
Roseraie

2007年ごろからブログ、2015年にはSNSも始められています。はじめられた経緯・きっかけがあれば教えてください。

編集G
編集G

2007年頃にHPをリニューアルいたしまして、それを期にHP一体型から今のブログ形式へと切り替えました。
HP一体型だと、使いにくいという理由からだったと思います。
SNS(Twitter)は当時、S編集長のもののみが稼働している状態でしたが、担当するレーベル・仕事量がどんどん増えて告知が大変そうだな…と始めた次第です。

シャレードHP
シャレードTwitter
Roseraie
Roseraie

読者との交流も作品作りに影響されていることはありますか?

編集G
編集G

筋肉推しの読者の声で、体格差カップルの作品が生まれたことがあります。

Roseraie
Roseraie

読者としては自分の声から作品が生まれるなんて嬉しいですね!
読者からの声・感想で印象的だったものは?

編集G
編集G

「私はシャレードさんに普通は求めてないです」

Roseraie
Roseraie

おお、シャレードにとても期待を寄せていらっしゃる読者の方ならではのお声だと感じます!
今後のシャレード文庫でやってみたいことや考えられていることはありますか?公開できる範囲で教えてください!

編集G
編集G

2023年1月末頃、ときめきベストセレクション2023を展開します。今回のテーマは、ファンタジーです!
また、シャレードパール文庫のリニューアルを予定しています。電子の世界でも、さらに羽ばたきます!

シャレード 冬のおすすめ作品!
まぼろし食堂のこじらせ美男
著者:小中大豆  
イラスト:白崎小夜
「大きくなったトコ押さえながら涙目になってたところ、可愛かった」失恋、失業、金欠…人生どん底に陥った夜。苑は不思議なキジトラ猫に導かれ、「まぼろし食堂」の暖簾をくぐる。そして苑好みの美形の店主・青洲に誘われるまま下宿を決め、彼の作るおいしいご飯にほっこり癒されていく。ある日彼にエッチなことをされ、嬉しくて気持ちを抑えられなくなる苑。だけど青洲は過去に遊びまくった功罪か、「恋」をこじらせた残念な男で!?
スタッフ一言
キジえもん、私もまぼろし食堂に連れてって!と願ってしまうくらい行きたくなる「まぼろし食堂」!
アフロ鼻眼鏡、全裸の怪しさ満点店主(でもイケメン)をはじめ、くせ者多めだけど優しさにあふれる仲間たちが…沁みる…
一員となったどん底男子、苑もまぼろし食堂の温かさに癒され、次第に元気を取り戻し、店主とも心を通いはじめるところも必見!
疲れた時の癒しBLはこれに決まり!!
この味覚えてる?
著者:海野幸  
イラスト:高久尚子
パティシエの陽太と和菓子職人の喜代治は幼馴染み。ところが高校三年の冬、些細な喧嘩が元で犬猿の仲になり早五年。地元商店街活性化のため目玉スイーツの制作を依頼された陽太は、なんとあの喜代治と共同制作をすることに…。前途多難かと思いきや、共に過ごせば今まで疎遠になっていたのが不思議なほどしっくりくる喜代治の隣。しかし、わだかまりも解け以前のような親友関係に戻った矢先、陽太は一番認めたくない己の想いに気づいてしまい――。
スタッフ一言
幼馴染みでパティシエと和菓子職人…なんて美味しそう…いえ、素敵な組み合わせ!
商店街の目玉スイーツの開発することになるものの、なかなか素直になれないパティシエと不器用な和菓子職人のやりとりがじれじれしつつ応援したくなっちゃう~
作中に出てくるお菓子たちも美味しそうで読んでるとお腹が減ってきます、とりあえずパウンドケーキ買ってきます!
きみと二人でウチごはん
【小説】著者:牧山とも  
イラスト:高峰顕
【コミック】著者:杉原 チャコ  
原著:牧山とも
就職を機に実家を出ることにした史佳は、賃貸契約のミスから物件のオーナーで不動産会社役員の朝日奈と同居することに。総戸数四戸、スタイリッシュで風景と溶け合う外観も美しいメゾネット。併設の珈琲店とブーランジェリーは住人優待まである充実ぶり。しかも同居人の朝日奈は公私にわたり万能で、特に食に関しては玄人はだしのこだわりの持ち主。継母子に虐げられてきた内気な史佳も、朝日奈の搦手の世話焼きに次第に心を開いていくが…。(小説『きみと二人でウチごはん』より)
スタッフ一言
トラブルは恋の始まり!?入居予定の部屋が空いていなかったことからマンションのオーナー兼不動産会社役員イケメンとルームメイトになれるなんて初っ端からうらやま展開…
隣人もイケメンばかりで、え、天国…?マンションの壁になりたい…
さらにルームメイトはサラリーマンなのに家でフルコースが作れる凄腕…ハートも胃袋もわしづかみ確定!

Roseraieでしか手に入らない!
寒い冬を乗り切る激アツなグッズをどーんとプレゼント!
思う存分使うもよし、飾ってもよしのグッズを
ぜひこの機会に!

キャンペーン期間 
2022年12月23日10:00~
2023年1月12日23:59まで

『オオカミパパに溺愛されています』(シャレードコミックス)オリジナル大判ブランケット5名様 サイン入りクリアファイル12名様(6種類×各2名様)小説は著者・イラストレーター、コミックは漫画・原著者2名のサイン入り! Roseraieメダル(3000円分)5名様 はずれた方の中からWチャンス!クリアファイル(サインなし)300名様(6種類のうち1種類)

キャンペーン詳細

応募方法
キャンペーン期間中にRoseraieにて500円以上のご購入でプレゼント!

プレゼント内容

『オオカミパパに溺愛されています』(シャレードコミックス)
オリジナル大判ブランケット 5名様

サイン入りクリアファイル 12名様(6種類×各2名様)

作品一覧:
ヤクザに永遠の誓いを迫られています 稲月しん(著),秋吉しま(イラスト)
オオカミパパに溺愛されています にかわ柚生(漫画),かわい恋(原著)
九尾狐家妃譚~仔猫の褥~ るびる(漫画),鈴木あみ(原著)
最強アルファと発情しすぎる花嫁 中原一也(著),奈良千春(イラスト)
アルファの執愛~パブリックスクールの恋~ ゆりの菜櫻(著),笠井あゆみ(イラスト)
プロポーズは花束を持って~きみだけのフラワーベース~ 夢乃咲実(著),みずかねりょう(イラスト)

Roseraieメダル(3000円分) 5名様

Wチャンス!
クリアファイル(サインなし) 300名様
(6種類のうち1種類)

※賞品はランダムとなり、お選びいただくことはできません。
※決済完了時点で自動的に本キャンペーン適用となります。

注意事項

  • ご応募いただいた時点で、キャンペーンの注意事項に同意いただいたこととなります。
  • キャンペーン期間以外の応募は無効となります。
  • メンテナンスなどでECサイトが利用できない時間がございます。
  • メンテナンスのご案内は当サイト及びECサイトで告知いたします。
  • 抽選賞品につきましてはご応募いただいた方の中から厳正なる抽選の上、当選者を決定いたします。
  • 賞品の対象・発送は、日本国内限定となります。
  • 賞品の種類が複数記載のある商品については、絵柄を選択することはできません。
  • 賞品の発送をもって当選通知とさせていただきます。
  • 当選や抽選に関するご質問につきまして、回答できかねますのでご了承ください。
  • 賞品の発送に伴う細かな傷につきましては交換対応などは出来かねます。
  • 当選の権利はご本人様のみ有効となり譲渡・変更はできません。また賞品の譲渡・転売はご遠慮ください。

個人情報の取り扱いについて

  • 応募者からご提供いただいた個人情報は、応募者へのご連絡および賞品の発送のみに利用します。
  • 詳しくはこちらのプライバシーポリシーをご確認ください。

キャンペーン期間中に
Roseraie新規会員登録で
300メダルプレゼント
(通常200メダル)

キャンペーン期間 
2022年12月23日10:00~
2023年1月12日23:59まで

応募方法

step1
下の「会員登録はこちら」ボタンをクリック

step2
必要事項を入力

step3
利用規約を確認、利用規約に同意するにチェックをして作成するをクリック

step4
必要事項で入力したメールアドレス宛にアカウント登録のメールが届けば完了!

注意事項

  • キャンペーン期間外の会員登録は対象外となります。
  • すでに会員の方は本キャンペーンにはご参加いただけません。

Roseraie公式SNS

Roseraie公式TwitterとInstagram更新中!
Roseraieの最新情報をお届け中!
ぜひフォローしてください♪

Roseraieメダルサービス

Roseraie ウィンターキャンペーン2022
ウィンターキャンペーンを開催!シャレード編集部のインタビューやRoseraieでしか手に入らないグッズプレゼントも♪見逃せない充実の内容をぜひチェックしてください!

今年25周年をむかえたシャレード文庫。
四半世紀に及ぶ月日をボーイズラブという
ジャンルと向かい合ってきたシャレード編集部。
今回編集部にインタビューという形でその歴史を紐解きます!

Roseraie
Roseraie

25年おめでとうございます!25年、続けてこられた率直な感想は?

編集S
編集S

みなさまのおかげで四半世紀続けてこられました。感謝の気持でいっぱいです。

Roseraie
Roseraie

改めてシャレード文庫のコンセプトを教えてください。

編集S
編集S

「読みたいラブがここにある」「スタイリッシュ&スウィートな男たちの恋満載」などのキャッチフレーズを使用していたときもありましたが、コンセプトと言われると難しいですね。しかしながら、常に読みごたえのある作品という意識は持っていたと思います。

Roseraie
Roseraie

読みごたえは読者の方も強く求めていそうですね。
他にはない、シャレード文庫の強みはどのようなところでしょうか?

編集S
編集S

著者がダメ元で出したプロットを通して「太っ腹」と言われることが多かった気がします。よく言えば幅広く、そうでなければ節操がない…? 強みですかね、これ。

Roseraie
Roseraie

太っ腹 笑 いろいろな話に著者様がチャレンジできる幅広さが強み、という感じでしょうか 笑
シャレード文庫の編集部はどのような方が多いですか?

編集S
編集S

2月生まれが多いです。歴代2月率驚異の56%……。

Roseraie
Roseraie

基本的な質問になってしまいますが、小説編集とはどんな仕事と考えていますか?

編集G
編集G

なんでしょうね……?
最近は編集以外の仕事が多く……。そんな中、みなさまのお手紙・ご感想がとてもありがたいです(常時募集中、よろしくお願いいたします)。

Roseraie
Roseraie

編集として心がけていらっしゃること・意識されていることは何ですか?

編集G
編集G

自分の第一印象を信じつつ、思い込みすぎないこと。
著者のアピールしたい部分を汲み取ること。
胸キュン。

Roseraie
Roseraie

胸キュンは古今東西大事なテーマですね!著者様の想いを汲み取るというのは難しそうですが、そうしたところから良い作品がうまれていくのでしょうね。
シャレード文庫は出来上がりまで、どのような流れで皆様に届けられるのでしょうか?

編集S
編集S

依頼→プロット→第一稿→改稿→ゲラ出し→校正(繰り返し)→校了という特に変わったところもない流れかと思いますが、弊社は印刷会社が親会社のためゲラや見本が早く出来上がるらしいので、これが当たり前だと思わないようにしようと肝に銘じています。

ゲラ
Roseraie
Roseraie

ゲラや見本の流れがかなりスピーディーにできるのですね、二見書房様ならではの強みを感じます。
新刊のテーマはどのように決めていますか?

編集S
編集S

出してみたらポンと売れることがありまして、そこからこれはなにかあるぞと掘っていくことが多いです。そのへんは著者のほうが敏感に感じてプロットとして提出してくださっていたのに我々が気づいていなかっただけなのかもしれませんが…。

Roseraie
Roseraie

売れた作品からさらにヒントを得て次につなげる…作品を作ることへの愛情を感じます!
今までシャレード文庫で行った取り組みなど、印象に残っているお仕事はありますか?

編集S
編集S

BLが新しいジャンルということで情報番組で取り上げられることになり、学園ものの作品が全国ネットで音読されたことは今でも覚えています。
後輩✕先輩のカップリングだったんですが、世間一般の後輩は可愛い声、先輩は大人っぽい声というイメージから当ててくれた声が逆になり、幼い声の攻と野太い声の受カップルが爆誕してしまいました。今ならアリな組み合わせですが。
当時、隠花植物のように生息していたBLをお茶の間にぶち込んだ罪の重さは今も感じています。文庫どころか雑誌創刊直後くらいだったので30年近く前の話です。

Roseraie
Roseraie

おぉ、情報番組で音読…当時はかなり衝撃を受けそうですね笑 しかも攻と受の声が逆…ちょっと聞いてみたいです 笑
その他に今だから言える、これは大変だったというエピソードはありますか?

編集G
編集G

なぜあの原稿があの状態で間に合ったのか……。
印刷所、製本所、関係各位のみなさま、改めましてありがとうございます。

Roseraie
Roseraie

あまり大きな声で言えない部分ですね、ありがとうございます 笑
作品を作っていて、やりがいや喜びはどのようなところでしょうか?

編集G
編集G

みなさまのお手紙・ご感想です!(常時募集中、よろしくお願いいたします)

Roseraie
Roseraie

新しい作家さんなどはどのようにして発掘されているのでしょうか?

編集S
編集S

投稿窓口を設けておりまして、そこでご縁をいただいております。以前はイベントに出向いてスカウトのようなこともしていましたが、今、Webの海は広すぎて追いきれておりません。アナログです。そろそろWebで投稿できるようにしたほうがいいですかね。

Roseraie
Roseraie

Webで投稿!幅もより広がりそうですし、投稿したいと思われる方もいそうですね!
作家の方とはどのようなやり取りをされることが多いですか、仕事のこと以外で何かやり取りをされることはありますか?

編集S
編集S

基本お仕事のやりとりのみですが、打ち合わせのときなどの雑談でハマっているものの話をしたりはします。某電子担当が某先生と某モンスター集めのゲームでゆるくつながっているという話を聞いたりすると、担当としてはかなり薄味だという自覚はあります。

Roseraie
Roseraie

印象的だった作家さんとのやり取りはありますか?答えられる範囲でもしあれば教えてください。

編集G
編集G

印象的なやり取りとはちょっと違うかもですが、新人の頃、校正中の疑問出しでとあるキャラクターのとあるシーンが徒歩から車になりました。自分の一筆がキャラクターの生活スタイルを変えてしまえるのだと、改めて意識した記憶があります。
(……あとは同人イベントのご挨拶中、一緒に某モンスターゲームをさせていただいたことでしょうか。リアルイベントが難しい状態が続き、キラフレンドになってもポ○モン交換もままならず……)

Roseraie
Roseraie

疑問出しの出来事は自身の発言から作品を変える可能性もあるので緊張しますね。
変わる、というところで言えばシャレード文庫開始から今日に至るまで、変化を感じるところはありますか?

編集S
編集S

文庫というか雑誌創刊時(1994年)からしばらくはエロなし作品も普通にあった気がします。そこから肌色多めにシフトして、今は多種多様な作品が選び放題ですね。

Roseraie
Roseraie

エロなし作品もあったのですね、今は多種多様な作品が選び放題…まさにシャレードが歩んできた歴史の移り変わりという感じですね。シャレード文庫だけではなく、ボーイズラブというジャンルに変化を感じるところはありますか?

編集G
編集G

どんどん細分化されていっているんだろうなとは思います。ただ、そういった変化も含めて、ボーイズラブと言ってしまえるおおらかさがこのジャンルにはあると思っています。

Roseraie
Roseraie

確かに今はより多種多様な作品がありますね。そういったところも、ボーイズラブがファンの期待に応えきた歴史なのかもしれないですね。
BL作品のトレンドはどれくらい意識されていますか?

編集G
編集G

50%くらいでお願いします。

Roseraie
Roseraie

2007年ごろからブログ、2015年にはSNSも始められています。はじめられた経緯・きっかけがあれば教えてください。

編集G
編集G

2007年頃にHPをリニューアルいたしまして、それを期にHP一体型から今のブログ形式へと切り替えました。
HP一体型だと、使いにくいという理由からだったと思います。
SNS(Twitter)は当時、S編集長のもののみが稼働している状態でしたが、担当するレーベル・仕事量がどんどん増えて告知が大変そうだな…と始めた次第です。

シャレードHP
シャレードTwitter
Roseraie
Roseraie

読者との交流も作品作りに影響されていることはありますか?

編集G
編集G

筋肉推しの読者の声で、体格差カップルの作品が生まれたことがあります。

Roseraie
Roseraie

読者としては自分の声から作品が生まれるなんて嬉しいですね!
読者からの声・感想で印象的だったものは?

編集G
編集G

「私はシャレードさんに普通は求めてないです」

Roseraie
Roseraie

おお、シャレードにとても期待を寄せていらっしゃる読者の方ならではのお声だと感じます!
今後のシャレード文庫でやってみたいことや考えられていることはありますか?公開できる範囲で教えてください!

編集G
編集G

2023年1月末頃、ときめきベストセレクション2023を展開します。今回のテーマは、ファンタジーです!
また、シャレードパール文庫のリニューアルを予定しています。電子の世界でも、さらに羽ばたきます!

シャレード 冬のおすすめ作品!
まぼろし食堂のこじらせ美男
著者:小中大豆  
イラスト:白崎小夜
「大きくなったトコ押さえながら涙目になってたところ、可愛かった」失恋、失業、金欠…人生どん底に陥った夜。苑は不思議なキジトラ猫に導かれ、「まぼろし食堂」の暖簾をくぐる。そして苑好みの美形の店主・青洲に誘われるまま下宿を決め、彼の作るおいしいご飯にほっこり癒されていく。ある日彼にエッチなことをされ、嬉しくて気持ちを抑えられなくなる苑。だけど青洲は過去に遊びまくった功罪か、「恋」をこじらせた残念な男で!?
スタッフ一言
キジえもん、私もまぼろし食堂に連れてって!と願ってしまうくらい行きたくなる「まぼろし食堂」!
アフロ鼻眼鏡、全裸の怪しさ満点店主(でもイケメン)をはじめ、くせ者多めだけど優しさにあふれる仲間たちが…沁みる…
一員となったどん底男子、苑もまぼろし食堂の温かさに癒され、次第に元気を取り戻し、店主とも心を通いはじめるところも必見!
疲れた時の癒しBLはこれに決まり!!
この味覚えてる?
著者:海野幸  
イラスト:高久尚子
パティシエの陽太と和菓子職人の喜代治は幼馴染み。ところが高校三年の冬、些細な喧嘩が元で犬猿の仲になり早五年。地元商店街活性化のため目玉スイーツの制作を依頼された陽太は、なんとあの喜代治と共同制作をすることに…。前途多難かと思いきや、共に過ごせば今まで疎遠になっていたのが不思議なほどしっくりくる喜代治の隣。しかし、わだかまりも解け以前のような親友関係に戻った矢先、陽太は一番認めたくない己の想いに気づいてしまい――。
スタッフ一言
幼馴染みでパティシエと和菓子職人…なんて美味しそう…いえ、素敵な組み合わせ!
商店街の目玉スイーツの開発することになるものの、なかなか素直になれないパティシエと不器用な和菓子職人のやりとりがじれじれしつつ応援したくなっちゃう~
作中に出てくるお菓子たちも美味しそうで読んでるとお腹が減ってきます、とりあえずパウンドケーキ買ってきます!
きみと二人でウチごはん
【小説】著者:牧山とも  
イラスト:高峰顕
【コミック】著者:杉原 チャコ  
原著:牧山とも
就職を機に実家を出ることにした史佳は、賃貸契約のミスから物件のオーナーで不動産会社役員の朝日奈と同居することに。総戸数四戸、スタイリッシュで風景と溶け合う外観も美しいメゾネット。併設の珈琲店とブーランジェリーは住人優待まである充実ぶり。しかも同居人の朝日奈は公私にわたり万能で、特に食に関しては玄人はだしのこだわりの持ち主。継母子に虐げられてきた内気な史佳も、朝日奈の搦手の世話焼きに次第に心を開いていくが…。(小説『きみと二人でウチごはん』より)
スタッフ一言
トラブルは恋の始まり!?入居予定の部屋が空いていなかったことからマンションのオーナー兼不動産会社役員イケメンとルームメイトになれるなんて初っ端からうらやま展開…
隣人もイケメンばかりで、え、天国…?マンションの壁になりたい…
さらにルームメイトはサラリーマンなのに家でフルコースが作れる凄腕…ハートも胃袋もわしづかみ確定!

Roseraieでしか手に入らない!
寒い冬を乗り切る激アツなグッズをどーんとプレゼント!
思う存分使うもよし、飾ってもよしのグッズを
ぜひこの機会に!

キャンペーン期間 
2022年12月23日10:00~
2023年1月12日23:59まで

『オオカミパパに溺愛されています』(シャレードコミックス)オリジナル大判ブランケット5名様 サイン入りクリアファイル12名様(6種類×各2名様)小説は著者・イラストレーター、コミックは漫画・原著者2名のサイン入り! Roseraieメダル(3000円分)5名様 はずれた方の中からWチャンス!クリアファイル(サインなし)300名様(6種類のうち1種類)

キャンペーン詳細

応募方法
キャンペーン期間中にRoseraieにて500円以上のご購入でプレゼント!

プレゼント内容

『オオカミパパに溺愛されています』(シャレードコミックス)
オリジナル大判ブランケット 5名様

サイン入りクリアファイル 12名様(6種類×各2名様)

作品一覧:
ヤクザに永遠の誓いを迫られています 稲月しん(著),秋吉しま(イラスト)
オオカミパパに溺愛されています にかわ柚生(漫画),かわい恋(原著)
九尾狐家妃譚~仔猫の褥~ るびる(漫画),鈴木あみ(原著)
最強アルファと発情しすぎる花嫁 中原一也(著),奈良千春(イラスト)
アルファの執愛~パブリックスクールの恋~ ゆりの菜櫻(著),笠井あゆみ(イラスト)
プロポーズは花束を持って~きみだけのフラワーベース~ 夢乃咲実(著),みずかねりょう(イラスト)

Roseraieメダル(3000円分) 5名様

Wチャンス!
クリアファイル(サインなし) 300名様
(6種類のうち1種類)

※賞品はランダムとなり、お選びいただくことはできません。
※決済完了時点で自動的に本キャンペーン適用となります。

注意事項

  • ご応募いただいた時点で、キャンペーンの注意事項に同意いただいたこととなります。
  • キャンペーン期間以外の応募は無効となります。
  • メンテナンスなどでECサイトが利用できない時間がございます。
  • メンテナンスのご案内は当サイト及びECサイトで告知いたします。
  • 抽選賞品につきましてはご応募いただいた方の中から厳正なる抽選の上、当選者を決定いたします。
  • 賞品の対象・発送は、日本国内限定となります。
  • 賞品の種類が複数記載のある商品については、絵柄を選択することはできません。
  • 賞品の発送をもって当選通知とさせていただきます。
  • 当選や抽選に関するご質問につきまして、回答できかねますのでご了承ください。
  • 賞品の発送に伴う細かな傷につきましては交換対応などは出来かねます。
  • 当選の権利はご本人様のみ有効となり譲渡・変更はできません。また賞品の譲渡・転売はご遠慮ください。

個人情報の取り扱いについて

  • 応募者からご提供いただいた個人情報は、応募者へのご連絡および賞品の発送のみに利用します。
  • 詳しくはこちらのプライバシーポリシーをご確認ください。

キャンペーン期間中に
Roseraie新規会員登録で
300メダルプレゼント
(通常200メダル)

キャンペーン期間 
2022年12月23日10:00~
2023年1月12日23:59まで

応募方法

step1
下の「会員登録はこちら」ボタンをクリック

step2
必要事項を入力

step3
利用規約を確認、利用規約に同意するにチェックをして作成するをクリック

step4
必要事項で入力したメールアドレス宛にアカウント登録のメールが届けば完了!

注意事項

  • キャンペーン期間外の会員登録は対象外となります。
  • すでに会員の方は本キャンペーンにはご参加いただけません。

Roseraie公式SNS

Roseraie公式TwitterとInstagram更新中!
Roseraieの最新情報をお届け中!
ぜひフォローしてください♪

Roseraie会員サービス